2014/08/01
Huch Leather Company

Huch Leather Company

8/01/2014

 1883年にドイツ帝国からシカゴに移住し、1885年創業した。1970年までには、B.B. Walker( 1952 ~ 2002 )の子会社になった。タンナー部門をいつ止めたかは不明だが、1988年の廃水に関する報告書には名前が載っている。という感じの詳細不明のタンナー。

Brooks English Shoes

Brooks English Shoes

8/01/2014

まとめ Brooks English Shoes、Bench-Made English Shoes (hand-lasting & hand-welting)、Peal の並上特上的3種類。Bench-Made English Shoesは1970年代後期頃(?)にデ...

2014/07/14
ミヨーの手袋

ミヨーの手袋

7/14/2014

ミヨーの手袋 gants de Millau  中世より羊や山羊のなめし革産業が盛んだったミヨーは、自然と革手袋の製造が盛んとなり、20世紀初頭は「手袋の都」とまで呼ばれまでになりました。一時、生産が落ち込んだものの、現在残っているミヨーの手袋工房は、伝統に裏打ちされた確か...

2014/07/09
コードバンの仕上げ

コードバンの仕上げ

7/09/2014

(1) 謎の仕上げ剤  2:32~  5:48~ Epaulet presents: the Alden Shoe Company from Epaulet Shop on Vimeo あそこで、コードバンに着色しています。 ポリッシュを...

2014/06/07
コードバンの原皮事情

コードバンの原皮事情

6/07/2014

Cordovan Shoes for Men Play Even Harder to Get | May 23, 2014 | The Wall Street Journal ・・・2012年の後半に、コードバンの不足が市場に大打撃を与えました。ホーウィン社への原...

2014/03/29
Joseph Clayton & Sons 2

Joseph Clayton & Sons 2

3/29/2014

  前回 は銀付きなのかどうかについて言及を避けましたが、下の写真は床面をワックスがけしたワックスカーフのような質感に見えるなあ。もしかしたら、 コードバンを削り出す機械 を持ってないのかも。で、適度な厚さに漉いて、床面(コードバンの裏面)をワックスがけしているだけなのかも。 ...

2014/03/23
馬皮の解剖学

馬皮の解剖学

3/23/2014

(1) 北里大論文のまとめ(サラブレッドのコードバン) (2) シマウマのコードバン (3) 食用馬 (4) コードバンの断面  (4-1) Horween の断面  (4-2) 新喜(レーデル小川)の断面  (4-3) Clayton (vs. Horween) の...

2014/02/24
2014/01/25
Joseph Clayton & Sons

Joseph Clayton & Sons

1/25/2014

 イギリスのブライドル等のヘビーウエイトレザーのタンナーがコードバンを始めたんだそうで。 Joseph Clayton & Sons (Chesterfield) Ltd | facebook Shell Cordovan, Cordovan Lea...

2014/01/08
Hutton's Playboy Chukka

Hutton's Playboy Chukka

1/08/2014

 アンラインドチャッカ Finest calf suede unlined for suppleness and lightness. Heavy, wrapped around crepe sole. Deep brown shade. (右) The Mont...