(1) Wilsonらの実験(1925年と1926年)~透湿度と多孔度の関係 (1-1) 油脂分の通気性への影響について (1-2) 仕上げ剤の通気性への影響について (1-3) Varoの実験について (2) Gulbinienėらの実験 (2-1) 顔料とア...
ヌメ革の日焼け~ヨウ素価と酸化速度
について 質問 を頂いたので、まとめました。 油脂とはグリセリン1分子に脂肪酸3分子が結合したもの。 すぐにわかるトランス脂肪酸 | 農林水産省 脂肪酸には、炭素の二重結合がない飽和脂肪酸と、炭素の二重結合がn個あるn価不飽和脂肪酸がある。 Fa...
ヌメ革の日焼け~植物タンニンの酸化と耐光性
(1) 植物タンニンについて (1-1) 主な植物タンニン (1-2) 耐光性 (1-3) 植物タンニンの歴史 (1-4) 主な植物タンニンの用途 (1-5) キセノンランプで日焼け実験 (2) タンナー (2-1) Tannerie Masure ...
皮革の耐屈曲性と経年劣化
実験概要 経年劣化を測定 (1) 北米産塩蔵小牛皮より製造された純クロム革(再鞣処理なし)を、製造後1週間、1年間、2年間、4年間保存したときの経年劣化を測定 (2) 中小牛皮、成牛皮より製造されたクロム甲革(再鞣処理あり)を、製造後5年間、8年間、13年間保存したときの経...
コードバンの仕上げ
(1) 謎の仕上げ剤 2:32~ 5:48~ Epaulet presents: the Alden Shoe Company from Epaulet Shop on Vimeo あそこで、コードバンに着色しています。 ポリッシュを...
馬皮の解剖学
(1) 北里大論文のまとめ(サラブレッドのコードバン) (2) シマウマのコードバン (3) 食用馬 (4) コードバンの断面 (4-1) Horween の断面 (4-2) 新喜(レーデル小川)の断面 (4-3) Clayton (vs. Horween) の...
オイルの透湿度
石油系オイルの透湿度は分子量(粘度)で大きく変わる、とのこと。(動植物オイルでどうなるかは不明) Silicones in Industrial Applications | Dow Corning シリコーンの透湿度 PDMS(ポリジメチル...
革底の耐磨耗性
皮革物性 | 日本皮革研究所 こういう試験機↑が無く、試験方法がまだ決まっていなかった頃の実験。 Postmen Used To Test Tanning Process | Popular Science 1930年6月 Postmen Test ...
ヌメ革の日焼け実験
Iron Heart UK の Giles Padmore 氏が、タンニンなめしのベルトに マスタングペースト Obenauf's Heavy Duty Leather Preservative (LP) Obenauf's Leather Oil (OB...
革の引張強さ
皮革物性 | 日本皮革研究所 Physical Properties of Leather | Smithsonian Physical Tables, P232 1941年の古いデータですが、上の表を、引張強さ(=革を引っ張り、切断するまでの強度)が...